FJ CRAFT ラゲッジマット
純正のラゲッジマットは高いですし、カーペット生地しか選べなかったので、FJ CRAFT ラゲッジマットにしました。
トランク?ラゲッジには趣味であるロードバイクやTTバイクを積みたいのもあって!
また、汚れるような物を積むことが多そうなので、ラバーシリーズにしました!
オーバーロック部、マットの淵の色と、
ステッチ部、オーバーロック部の糸の部分の色が、
選べるのですが、汚れるのもあるし、マットとの境界部分が目立つのも変と思い、シンプルにラバーと一緒の色の黒にしました。
純正マットを注文しなく、社外品のマットを注文したのですが、ディラーの営業さんが優しくて、納車前にお店に送るようにしてくれた取付までしてくれました!
ほんとやさしさに感謝です!
しかも、社外品の方がいいとのアドバイスまでいただけて、ほんとお客様の事を考えてくれている感じで、かなりうれしかったですね!
貧乏人の自分にはほんとありがたい限りでしたw
で、納車から綺麗に取付られた感じが・・・・

全部黒に統一してほんと良かったです!
シンプルでかっこいい!!!
2列目のシートを倒すと・・・


いい感じ!
純正マットだと、2列目のシート倒したときの隙間の処理が社外品より、良くないとの営業さんのアドバイスもあったのですが、まさにその通りって感じです!
マットの柄と、汚れてもそんなにきにならなさそうですし、拭けば簡単に綺麗になりそうな生地もいいですね!

まぁ汚れても、汚れてもいいようにしてるマットなので、そこまで気になりませんし!w
そして、趣味の自転車も、タイヤを外さずにそのまま積み込むことができました!

LEXUS UXにするか、迷ったのは、趣味の自転車、ロードバイクやTTバイクが詰めるか?
ってのが大きなポイントとなったんですよね!
LEXUS NXであれば問題なく詰め込めそうですが、コンパクトさを求めてるのかで、できたらUXが良かった訳で・・・
自転車も詰めて、コンパクトサイズのUXなら最高!って事で、UXに決めた!ってのもありますw
しかも購入前にディーラーでロードバイクが詰めるかを実際に試させて頂けたのは、ほんとにありがたかったです。
もし、いろんな使い方を考えているなら、購入前に営業さんにお願いして色々と試した方がいいでしょうね。
やさしい営業さんなら、快く引き受けてくれるでしょう・・・・
ちなみに、ロードバイクやTTバイクを輪行箱にいれて運ぶことも想定されたので、自分の持っている輪行箱がちゃんと詰めるかも、事前にチェックさせてもらい詰めることは確認済みです!
ちなみにLEXUS LBXはちょっと狭くて、そのままで積むのは難しそうでした・・・
タイヤを1つ外せば、詰めるのは詰めそうでしたが・・・
輪行箱だと、奥行きがたらなくて、結構きびしかったです。
自転車・ロードバイク・TTバイクが詰めて、コンパクトなSUVとなるとLEXUS UXですかね!!!
って事で、趣味である自転車を積んでも、汚れを気にしないで済み、そしてシンプルでかっこいい、コスパもいいFJ CRAFTのラバーラゲッジマットにかなり満足です!!!